治療室OQ(オク)のご案内。
カテゴリ
全体 つれづれ オステオパシー セミナー感想 身体力学研究会 京のグルメ 京の「隠れグルメ」 趣味 開業準備 お知らせ 時事ネタ 戯言 治療雑感 読書 その他 OQLABO お勉強 OQ治療室 未分類 以前の記事
2012年 12月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 タグ
クラシカルオステオパシー
オステオパシー
クライミング
セミナー
京都初級講習会
つれづれ
JACO
NEW OQ
お知らせ
Mac
身体力学研究会
治療雑感
御身呼倶楽部
飲み
ワークショップ
看板作り
国際セミナー
BCM限定セミナー
お買い物
音楽
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝一で区役所に向かう、なんだか、来る人も働いている人も怒っているみたいで、、、 私も市民税が去年の所得に合わせて払わなきゃ行けないので、不機嫌。 「そりゃ、京都市民ですから、払わなあかんのは分かりますが、こちとて、開業して間もない身でっせ、そのシステムどないかなりまへんの・・・」 と、自分勝手なこと思いつつ、座っていると、私以上に身勝手に怒鳴っている人が居て、、、 そら、職員さんも不機嫌で、で、その不機嫌がまた移って不機嫌で、、、 ランチした中華のボリュームが足らず、治療したらお腹が減ってきて、ココイチカレー食べに行ったら、定員が無愛想で、しかも何言ってるか分かんなくて、辛さ2になって、汗が吹き出て、大盛りで、より大変で、そのついでにwin用のスカイプマイク買いに寺町ジョー◯ンに行ったら、定員が本当にロボットみたいに不機嫌で、、、 世の中不機嫌な人が多すぎますわ・・・不機嫌の連鎖・・・ サービス業だっせ、皆さん、、、笑っても疲れまへん、もうちっと愛想良うしても罰なんか当たりまへんでぇ、、、 その輪に入っちゃ行けないですが、たまに入っていて、、、 最低限プロとして、治療室には持ち込まないことですね。 35さんのアンパンマンを夜食に、、、 ![]() ![]() 元気100倍!? ![]() ![]() ▲
by karada-otaku
| 2008-01-31 22:58
| つれづれ
![]()
扇風機ではなく、サーキュレーターなんでクビ振り機能はないんです。。。 が、空気を掻き混ぜるのが役割ですからね・・・サーキュレーター ![]() ▲
by karada-otaku
| 2008-01-31 21:45
| つれづれ
![]()
色々と作業をしていたら、こんな時間になってしまって帰ろうか迷いましたが、外に出たらめさめさ寒くって、、、
夜来ていただいたクライアントさんに、 『今日はまだ暖かくていいですね~』 なんて、のん気な事言っていたことを後悔いたしました・・・ あまりの寒さと晩飯を食べていなかったので、烏丸夷川のなか卯に駆け込みました。 はいからを頼むつもりだったんですが、季節限定の「釜玉うどん」をチョイス。 ![]() 思ってたよりも量が少なく、汁も無く、、、体も暖まらず・・・ ![]() 『限定』ものに弱い自分が情けないです。。。 うちも何か『限定』ものでもしようかな~って、無理か~。。 ▲
by KARADA-OTAKU
| 2008-01-31 02:22
| 京のグルメ
![]()
月末にバタバタと予約を皆さんいれていただいたお陰で、着替えが足りません・・・
![]() ありがたいことなんですが、、ただ、この季節は洗濯物が本当に乾かないし、サンラメラを一晩付けっぱなしにするのも、もったいないし、それでも夜中だけじゃ乾ききらないしと、、、ぶーー ![]() それに収納スツールだらけのOQですが、もう着替えを入れているスツールもパンパンでして、明日朝一で着替えを買う予定です。 収納スツールを楽天で追加購入しようと思ったのですが、売り切れ、、 ![]() こう言うのは北山まで行かないとないし、明日は区役所も行かないとですしぃぃぃ... こういう時は1人は辛いなぁ〜と、思うのです。。。 ▲
by karada-otaku
| 2008-01-31 01:03
| つれづれ
![]()
![]() 六角東洞院の 珈琲 蔦家(ツタヤ) さんからヒントを得て作ってみました。 できるだけ、お待たせしない様に予約はお取りしておりますが、お待ちいただかなければならない時は、少しでも短く感じていただければと思います。 これからも狭いながらも、良い空間作りを目指します ![]() ▲
by karada-otaku
| 2008-01-30 01:22
| お知らせ
![]()
かたこり先生にインテル対応◯◯にしていただいたお陰で、今までフォトショとイラレ同時立ち上げなんかすると、キキキィ...と悲鳴を上げていた私のimacちゃんが、難無く動いております。
![]() 今まで、あれほど嫌だったツール作りが楽しくて、一気に色々仕上げてしまいました☆ ちなみに ![]() ご紹介者さんに対して今までエレファントファクトリーコーヒーさんのコーヒーチケットをお渡ししていたのですが、せっかくお隣さんなので、こちらもご希望にあわせてお配りしようかと思っております。 さ、この勢いでいろいろ作っていきたいです。 ▲
by karada-otaku
| 2008-01-29 23:59
| つれづれ
![]()
ここ2年程着衣をアンダーウェア以外、一切買っていなかった為、ジーンズを1本買おうとしていたんですが、安くても8000円はしますし、欲しいのは2万以上・・・
で、ユニクロのを購入しようと考えていて、調べていたらこんなサイトを発見しました ![]() 「穿き潰せっ!先入観とともにぃ!」 世の中本当にいろんな人が居るな~と・・・思っちゃいますね。 友人から聞いたのですが、トレビアの泉でジーパン強度トレビアみたいな事をやっていたらしく、10本中ユニクロジーンズは3位の強度があったそうです。(1位はやはりLevi's で、2位は忘れました...) そんな優秀なユニクロジーンズを買おうかと思ってたのですが、ヤフオクを覗くと私の好きな京都のブランドKATO(カトー)のジーンズ27インチが8000円で出品されていました。 が、ユニクロジーンズ3900円の購入予定にしていたので、8000円は明らかに予算オーバーの上、27インチ(68センチ)で、しかもウィメンズ・・・ ![]() KATOデニムは結構伸びるので、メンズであれば28インチで余裕のOKなのですが、さすがにウィメンズはきついかと、見送ったのですが、再出品では5000円に値下げされているではありませんか!! 定価19800円が5000円でしかも新品・・・ ポチっと、な で購入してしまい、本日到着しました。 ![]() いや~、思ったとおり、ピッチピッチですが、何とか入りまして(入れまして...) しかし、KATOの凄い所は立体裁断なもので、ストレッチじゃないのにストレッチの如く、履き心地が良いのです。 今は全国的にも知られ、京都で一番有名なロフトマンでも扱われておりますが、5年前は京都のブランドなのに、今は無きモスレッド・titicaca・T&Aの3店舗くらいしか取り扱われていませんでした。 ユニクロジーンズ+1000円で結果的には良い買い物が出来たと思ってます。 履き込んで馴染ませるのもジーンズの醍醐味ですね~ ![]() 追記 ※『トリビアの泉』の放送内容に対し、EDWINが『放送中のジーンズの強度の比較実験は、ジーンズ のカッティング、ウォッシュ加工等の違いによる条件面の差に全く留意しておらず、もともと正確性 を欠いたものであり、ジーンズ本来の品質に何ら寄与するものではない』と抗議し、後日、フジテレ ビは番組内(1月19日OA)で謝罪したそうです。 ▲
by KARADA-OTAKU
| 2008-01-28 22:46
![]()
昨日は京都筋膜療法講習会のため、来京された筋膜総帥とその筋膜ラマンズ(笑)と愉快な方々
![]() 私が餃子好きなため、前々から行きたいと思っていた「杏っ子」さんへ、、、 OQから徒歩5分ほどで到着。 ![]() 店内は餃子屋さんらしからぬ、ウッディーな作り。 カウンターとテーブルは最大8名まで。 定番の鉄なべ焼き餃子からはじめ、 ![]() ![]() 写真は海老まるごとプリプリ餃子ですが、個人的には季節限定柚子ぎょうざがおいしかったです。 最後はジャージャー麺や焼きそばで〆たつもりだったのですが、総帥に連れられて男性陣はすぐ近くの「ラーメン 赤鬼軒」へ ![]() 総帥は筋膜ラマンズが待つホテルへとスキップで向かわれて、私はご近所整体サロンピンポイント先生と東京のカリスマ整体師かたこり先生とOQへと戻り、私の15万円のiMacを50万円くらいにしていただきました ![]() 10年来のマカーは私のような初心者マカーからは神様に見えました ![]() 3人で色々と他愛もないことや、アドバイスもいただき、3時前に解散しました。 今日の講習会も参加したかったのですが、今日行ってしまうと1月全部の日曜日がセミナーで埋まるので、ここはぐっと我慢なのでした・・・ ![]() 店名 鉄なべ ぎょうざ酒房 杏っ子 住所 京都府京都市中京区河原町三条上ル恵比須町442-1ル・シゼームビル2F 電話 075-211-3801 営業時間、定休日 火~日18:00~25:00(L.O.24:00) 定休月曜(祝日の場合は翌火) 座席 カウンター10席 テーブル8席 パーティ、宴会 テーブル席着席最大人数8人 予約 予約可能 お席数が少ないため、少人数様でもご予約頂く方が確実です。貸切には13名様以上。 店の特徴 貸し切り可 カード アメックス、VISA、JCB、MasterCard 雰囲気 デート向き、宴会・パーティー向き、少人数向き ホームページ http://www.anzukko.com/ ▲
by KARADA-OTAKU
| 2008-01-27 12:03
| 京のグルメ
![]()
OQのリンクの付けていただいたので、こちらでもA・D・C 愛知研究会をご紹介させていただきたいおもいます。
まだお会いした事のないF(N?)さんのHPです。 こうやって、身体力学を通して輪が広がっていったら嬉しいですね...実際にお会いできる事を楽しみにしております。 ▲
by karada-otaku
| 2008-01-25 23:25
| 身体力学研究会
![]()
▲
by karada-otaku
| 2008-01-23 23:48
| 身体力学研究会
![]() |
ファン申請 |
||