人気ブログランキング | 話題のタグを見る

身体オタクのつれづれに,日記 京都|整体院


開業を機にブログ始めたオタクです。
by KARADA-OTAKU
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
治療室OQ(オク)のご案内。
ホームページはこちら

オステオパシーの治療に興味がおありの方は、ネームカードをご覧ください。
ネームカード内に治療室OQまでの道のりなど載せております。

2010年4月,5月お休み





カテゴリ
以前の記事
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

花王のエコナ自主回収が話題になっていますが、うちの台所にもいつの間にやらお中元で送られて来たエコナちゃんがございました032.gif

事が起こってからこんな事書くのは卑怯なんですが、私はこのCMが流れる度に、

「新しい油なんてのはろくなもんじゃないね〜」

と、思ってました。


なにせ、日本でも70年代〜動物油脂よりも健康だとして、もてはやされだしたリノール酸にしても、「NO!!トランス油」の流れに変わり、某ドーナツ屋もNHKか何かでトランス脂肪酸を減らすためにいかに苦労したかと言うドキュメントがあったかと思います(個人的にですが、やっぱり美味しくなくなりましたね。)

今日もエコナの話が出て、

「なに(油)が良いんですか?」

と、聞かれ、

『えーっと、豚や牛の飽和脂肪酸をあまり摂らずに、魚とかのオメガ3脂肪酸をよく摂ったら良いですよ』

と答えると、

「オメガ3脂肪酸ってなんですか?」

と聞かれ、『え〜っと、、、』となってしまいまい。

何となく記憶していただけだったので、突っ込まれるとぼろが出てしまいましたね。。。


ちょっと調べてみました↓

脂肪酸には三つの種類があります。

飽和脂肪酸(SFA)

・殆どの動物性脂肪

単不飽和脂肪酸(MUFA)オレイン酸系

・オリーブ油、アボガド油、ナッツ類、種子類

多不飽和脂肪酸(PUFA)リノール酸系

・ベニバナ油、ひまわり油、ごま油、コーン油、グレープシード油、魚油、大豆油などなど、、

全の油はこの三つの脂肪酸の混合物ですので主にどの脂肪酸が多いかと言う分類のようです。

単純に「飽和脂肪酸だから体に悪く、多不飽和脂肪酸は体に良い」と、言うわけではなく、必須脂肪酸の分類であるオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸があり、両者は拮抗的に働き、バランスが重要となります。
割合の理想は1:1(1:6と言うのもありました)の割合であるのに対し、主に現代の食事はオメガ3脂肪酸1に対してオメガ6脂肪酸の割合が20〜40と言われいます。


オメガ3脂肪酸

魚類(主に青背の天然魚)、大豆、魚油、クルミなど

不足すると
ガン・凝血・炎症・自己免疫疾患のリスク

オメガ6脂肪酸

獣肉、ニバナ油、ひまわり油、ごま油、コーン油、グレープシード油など

不足すると
細胞の生長と分化を障害し、出血のリスク


と、言った感じです。

調べてみるまで、「オメガ3脂肪酸は良い油、オメガ6脂肪酸は悪い油」

なのだと思い違いをしていたので、良い機会となりました。


まぁ、エコナにせよ基本的に油に何か科学的な加工や添加をして安定させてしまうこと自体が間違っているのだと思いますし、そのような事をして特殊な効果を謳っている製品にいきなり飛びつかない事でしょうね〜。

上記の3種の脂肪酸を、単不飽和脂肪酸を少し多めに、それぞれをバランスよくと言うのが一番と思いますが、要は日本食が一番だね。って言うありがちな結論になりそうですね。

もうちょっと調べてみようと思います。

by karada-otaku | 2009-09-18 22:40 | 時事ネタ
<< クラシカルオステオパシー京都ワ... 時の流れ... >>